3,4月の企画より 「タッチフォーヘルス」って?
毎月4週目の水曜日は「タッチフォーヘルス体験会」
企画者の鈴木としえさんこと「としえちゃん」にタッチフォーヘルスって何か伺いました。
*******************************************************
お料理教室「えみりんち。」
3月25日担当させていただきます
タッチフォーヘルス健康法の
インストラクター
鈴木としえと申します。
タッチフォーヘルスは
身体に優しくタッチすること(日本のお手当て)で
東洋医学の氣と言うエネルギーが巡り
免疫力を高めたり
自然治癒力がアップし
自分自身で元氣になることのできる
世界110カ国以上に広がっている
誰でも使える家庭の健康法です。
東洋医学の氣と言うエネルギーと
西洋医学の筋肉を統合した
専門家の為の
アプライドキネシオロジーから
一般の人たちが使えるように
アメリカのジョン・シー博士が考案されました。
私たちの身体には氣と言う
微弱な電磁が巡っています。
その氣のエネルギーの通る道を経絡と言います。
私たちの身体には
14個の経絡か巡っているのです。
氣が巡っているかを体感したい方は
えみりんのお料理教室の後
体験していただけます。
東洋医学では氣の巡りが
滞ると氣を病む→病氣
簡単なお手当てで病んだ氣が元に戻る事を→元氣
と言います。
様々な身体や心の問題は
氣を病むことで起こることが
分かっています。
その氣の流れと西洋医学の
筋肉と脳が繋がっていることが
科学的に証明されています。
キネシオロジーと言う
筋肉を軽く押すことで脳のストレス反応を調べることができる筋肉反射テストを活用すると
14個の経絡のどの流れが病んでいるかを調べることができるのです。
そして病んだ氣を素の氣に
バランス調整致します。
えみりんちのお料理教室の後
シンプルだけどパワフルな
テクニックを
無料で体験していただけます。
身体の問題
心の問題
人生も問題
様々な問題を
バランス調整致します。
お氣軽にご参加ください。
お待ちしております。
0コメント